来館 見合わせこちら⇒来館見合わせ
最新情報はこちら⇒最新情報
キャンペーン情報はこちら⇒最新情報
”この色は津軽弁” ( ほらぁ、出だべぇ~!
枠外タップで消す。
発音・イントネーションは帳場で聞でけぇ~ ) ←タップすると
さぁ~今日から四月、穏やか天気の続く青荷周辺の山々。
雪解けはかなり進んでいる物の、そんな悠長な事は言ってられないと言うのが本当の所。
山道確保の為タイヤショベルで左右に除雪、さらに降り続く雪が多過ぎ道路の底にへばり付く。終いには除雪機までが痛みを訴え休暇届を出す始末。
それでも何とかしようと"けっぱってら"除雪スタッフ達です。
近年の4月1日と言えば大抵「フキノトウが出て来たよ~」とか、「ネコヤナギが芽を出してらよ~」などと報じるところだが、未だに出来ず残念!!
そんな青荷の「奥の山道」、観に来いへぇ~!!
"ほからっとす湯っこズッパド溜で"(
ほからっとす=ほっこり・ほっかり
ズッパド溜で=いっぱい溜めて
この場合、ほっこりするお湯を一杯溜めて待ってます ) 待ってるよぉ~!!!
そんな・こんなの青荷からの知らせっこ。
今年は自家用車での来館は当分中止、自家用車の方は青荷シャトルバスで「道の駅虹の湖」からの乗換・送迎とさせていただきます。(冬期と同じ) 平年では、4月以降自家用車での来館可能としていましたが、今年は4月以降の山道の状況を見極めた上で、自家用車での来館可能とさせて頂きます。
★ 事前に電話での確認必須
平年では、4月以降自家用車での来館可能としていましたが、今年は4月以降の山道の状況を見極めた上で、自家用車での来館可能とさせて頂きます。
今年の豪雪の為、自家用車での来館は当分見合わせと致します。
自家用車の方は青荷シャトルバスで
「道の駅虹の湖」からの乗換・送迎とさせていただきます。(冬期と同じ)
その為、日々の状況確認の上判断いたしますので、事前に電話での確認をお願いします。
★ 事前に電話での確認必須
①宿泊対象期間
令和7年1月14日(火)~3月31日まで
※ 4月1日(火)のチェックアウト分まで②予約開始期間
令和7年1月5日(日)午前10時スタート
●青森県内の居住者
※ 住所の確認できる身分証明書等
※ グルーブでの宿泊の場合、1名でも県内の方がいれば全員OK
チェックアウトの日を記入して配布する。
◆ 平日料金
2人以上利用~ 9,800円(税込・入湯税込)
1人個室利用~12,040円(税込・入湯税込)◇ 休前日料金
2人以上利用~10,500円(税込・入湯税込)
1人個室利用~12,810円(税込・入湯税込)
※ 休前日(1/18・25 2/1・8・15・22・23 3/1・8・15・22・29)
★ 予約は電話予約のみとなっております。
★ 日帰り手ぶらプラン 3,800円(税込)
祝祭日を除く平日
お問い合わせ・申し込みは
モシモシ電話っこで ℡0172-54-8588
★ 当社オリジナルプランです、
必ず事前に電話で予約申し込みください。
平素はランプの宿音荷温泉をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
さて、当旅館では温泉の源泉温度低下に伴い、昨年9月より一部浴場の使用を停止し、温泉掘削工事を実施してまいりましたが、残念ながら思うような湧出量、源泉温度を得ることができませんでした。
今後につきましては、既存源泉の有効活用や再度掘削工事を実施するなど、早期の温泉安定供給を目指してまいります。
そのため、大変申し訳ございませんが、一部浴場の利用停止期間を当面の間延長させていただきたくお願い申し上げます。
また、今後の復旧作業の方針、再開の目途については、進捗状況により、随時報告をさせていただきます。
お客様並びに関係者様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
ーーーーー 記 ーーーーー
■ 利用停止浴場・滝見の湯・混浴露天風呂
(内湯及び健六の湯の2浴場は通常通りご利用いただけます)
■ 利用停止期間当面の間、利用停止いたします。
(再開の目途が立ち次第、改めてお知らせいたします)
※引き続き、ご宿泊のお客様にはりんごジュースと粗品をお渡しいたします。
くお問い合せ先> ランプの宿青荷温泉
TEL : 0172-54-8588
よぐ来たねしでお出迎え、へばぁまだ来いへぇでお見送り!
Copyright(C) AoniOnsen All Rights Reserved.